Q39 親権者を決定する方法は?

どちらが子どもの親権者となるかは、まず夫婦間の話し合いで決めますが、話し合いで

親権者が決まらない場合は、家庭裁判所へ夫婦関係調整の調停(離婚調停)の申し立てを

行うことになり、その中で親権者を決めます。

 

そして、調停でも話し合いがまとまらなければ、離婚訴訟へと移行します。

裁判では、子どもの年齢や発達程度に応じて、その意思を把握し、その他様々な事情(健康状態、精神状態、経済状態、性格、生活態度、居住環境、教育環境、愛情の度合いなど)も考慮した上で、「子どもの福祉や利益」を基準として、家庭裁判所がどちらかを親権者と定める判断を行います。

 

親権を決める上で最も重要なことは、子どもの福祉や利益が守られることです。

そのため、子どもが様々なことを自分で判断できる年齢と解される15歳に達していれば、裁判所は子ども本人の意向を必ず聴取し、子どもの意思が最大限に尊重される判断を下します。

*******************

のじま行政書士事務所

行政書士 野嶌 孝文(のじま たかふみ)

192-0051

東京都八王子市元本郷町4-4-24

TEL042-686-0323

携帯:090-6039-4817

e-mailinfo@nojima-gyosei.jp

URLhttps://sanpai.nojima-gyosei.jp/

http://souzokusoudan-center.com/

https://www.nojima-gyosei.jp/

 *******************

のじま行政書士事務所

お問合せを受け付けております。

TEL:042-686-0323

お気軽にご相談ください。

行政書士 野嶌 孝文

野嶌 孝文(のじま たかふみ)

 

行政書士

宅地建物取引士

ファイナンシャルプランナー     

 

事務所所在地

東京都八王子市元本郷町3-17-11 (八王子市役所近く)

 

メールでのお問い合わせは24時間受付しています。

 

まずはお気軽にお問い合わせください。

 

対応地域

首都圏近郊:東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、山梨県

 

離婚に伴う不動産に関する住宅ローン名義問題のご相談はこちら↓

離婚に伴う不動産に関する住宅ローン名義問題のご相談